momoのひとりごとブログ

日々を楽しく、好奇心をもってすごして生きたい、雑記ブログです

**当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーション・広告を含みます**

菊の花は縁起が悪い? 高貴な花なのにそんなはずないでしょ(@_@)

タイムラインに表示されたツイートまとめサイトの記事をたまたま見てしまって思うこと。

 

母の日に中学生の息子さんから菊の花束をもらったお母さん。

息子さんに「間違いを正したい」「マナー違いを教えたい」がどうすればよいか。

それに答えるたくさんのツイートがあったのですが。。。

 

菊は縁起が悪い(そんなん初めて聞いたけど?)

菊の花束なんてもらったらしねって言われてるようなもん(ひどすぎる💦💦)

マナーがなってない(そんなマナーあったんか?)

( )内は私の心の声です。

 

びっくりしました(@_@)

菊の花って縁起が悪いと言われているんですか?

まったく知りませんでした。

確かにお供え用には菊をよく使いますよね。痛みにくいから多用するということはあるのでしょうけど、菊って国花ですよ。縁起の悪い花が国花なわけないじゃないですか。

 

日本で最も高貴な花が菊ですよね。

葬儀でも多用されますし、ふだん、お墓参りの時ぐらいにしかお花を買わない人にとっては菊=仏花なのかもしれませんね。

 

私は長年生け花をやっておりましたので、菊は日常的に生けていました。

もちろん仏壇用などではなく、玄関や床の間、リビングなどに生けていましたよ。

特に、9月のお節句「重陽の節句」は菊の節句とも言われていて、未生流では三色の菊を格花で生けます。

菊の花を生けてお祝いするんです。祝うために生けている花ですよね。

 

記事を見てしまってから「菊 縁起悪い」で検索すると、そう思っている人が多いためか数多くのページにヒットしました。

でも、ほぼほぼ「縁起は悪くない」という結論でした。ほっε-(´∀`*)ホッ

なぜ葬儀で多用されるのか、それは市場原理だ、と書かれていたページもありました。興味深いですね、面白かったです。