momoのひとりごとブログ

日々を楽しく、好奇心をもってすごして生きたい、雑記ブログです

**当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーション・広告を含みます**

カード申請に殺到ですって、マイナカード使ってますか?公的証明書の発行には便利です。

「マイナンバーカード駆け込み申請殺到、長時間待ちで大混乱」

 

テレビでもネットでも、最近やたらと目にします。

マイナポイント対象のカード申請期限が、今日”2月28日”だからなんですね。

 

〇〇時間待ち

何時間かかるかわからない

今日できるかもわからない

オンライン申請サイトもサーバーダウンで接続待ち 他

 

大変ですね💦長時間待つのは💦

お疲れ様です💦💦

 

私は2020年の年明けに申請しました。

2019年秋にパスポート発行した時の証明写真があったのでタイミングよく✨

スマホからマイナカード申請をしたので特に煩わしいとも感じませんでしたね。

ただ、受け取りの通知が届いてからすぐくらいに新型コロナで行動規制となり、なかなか市役所に行けなかったので、実際に手にしたのは初夏頃だったと記憶しています。

 

その年の夏には第一弾のマイナポイントがありました。

私は「d払い」の都度利用を選択。

お買い物の度にもらえるdポイントにマイナポイントが加算されていました。

多くの対象サイトでは、「2万円のチャージに対して5000ポイント」だったようですが、「d払い」は選べていましたよ。

そして第一弾の時は、特典を付けるキャッシュレス事業者も多くあり、どれにしようか迷いましたが(笑)、「d払い」は「+2000ポイント」がもらえたし、一番よく利用する支払い方法だったので決めました。

第二弾でも「d払い」で保険証と口座登録設定で15000ポイントを取得済です。

 

d払いなら、支払いのたびにdポイントがザクザクたまる!ポイント還元キャンペーンもたくさん!ドコモ以外の方もご利用OK

 

 

 

 

「マイナカードなんて作っても利用するところなんて無いでしょ?」

 

確かにそうかもしれませんね。

保険証と紐づけして、「保険証」としてすでに使用している同僚はいます。

今はまだそれぐらいかもしれません。

 

私は昨年父を亡くしました。

そのため様々な手続きや相続書類などで印鑑証明書などの公的書類が必要となるのですが、その際に大いに役立ちました、マイナカード。

もちろん実際に市役所へ訪問しての手続きも度々ありましたが、証明書の発行期限3ヶ月が切れてるやん!!って時に、証明書を発行するためだけに市役所へ行かなくて済みました💦

これは本当に便利だし助かりました。

そんなん住基カードの時もあったやん、ってご意見は無しでお願いします(笑)

住基カードは持ってなかったので。。。

 

休日でも夜でもコンビニやスーパーに設置のマルチコピー機で発行できる、わざわざ役所にいかなくていい、これだけでも十分便利だと感じています。

(私の住む自治体では6:30から23時までが利用可能、深夜未明は利用不可)

会社員として働いていますので平日は普通に出社しています。

市役所へ行くとなると休みをもらう必要がでてきます。

もしくは、半休とか遅刻とか早退とか。

証明書を発行するためだけに休むとかしたくないので度々マイナカードで発行していました。

なので、これだけでも活用できているので満足です(笑)

 

先ほどwebニュースで「web申請は3月1日まで」と報道されていました。

一日延びたようですので、滑り込みできる人もいるのではないでしょうか。

ま、なんにせよギリギリにするのは良くないってことですね。

後回しにするのはよくない、思い立ったら行動を✋

改めて自分にも言い聞かせておくことにします(^▽^)/